アロマの基礎知識

フランス式のアロマの楽しみ方

香りを嗅ぐ

ボトルから直接、ティッシュなどに垂らしたものを嗅ぐ。
または、熱を加えないディフューザーで部屋に香りを拡散させる。熱は精油を変質させます。やってみると香りが変わるのが分かると思いますよ♪

塗布

初めての方は利き手じゃない手の平に1滴落として、それを利き手で3回時計回りに回して、足裏を覆うように手の平を密着させる!
​精油のボトルは、振らずにしずくが落ちるのを待ちましょう♪

​飲用

食品添加物として厚生労働省の認可を受けた18種類の精油があります。
​料理につかうときは、つまようじにつけたもの、たったそれだけ。1滴使ったら不味すぎ!

​ペットボトルはNG

精油は、石油製品でできたものを溶かします。
ペットボトルにいれるのはNG! 精油を垂らした風船は割れますよ。ゴム手袋でのトリートメントは...施術者にもクライアントにもよくありませんね。

アロマオイルと精油

精油はエッセンシャルオイル、植物から抽出される揮発性の油のこと。精油の中には、偽和といって合成物質を混ぜてあるものも多くあり、肌トラブル等の原因になるものもあります。
アロマオイルは、天然香料、精油、鉱物油、アルコールなどをまぜたもの。全くの別物です。

精油は毒?薬?

精油は、植物のエッセンスを凝縮した命のしずく。間違って使えば、良い効果どころか悪い結果を招きます。
​太陽などの光を浴びることで、シミや炎症を起こす成分が入っている精油もあります。きちんとした知識を得ることは、自分を、そして良いものを作ってる生産者、メーカーを守ることにもなります。

自然療法

アロマテラピーは日本では自然療法のひとつで自己責任で行われるものですが、フランスでは保険が適用され、エクアドルでは医療として認められています。日本よりずっと医療分野で研究が進んでいます。
日本でも大学で栽培研究するところも出てきており、いつか日本でも当たり前に薬局で買える日がくるかもしれませんね。

アロマのグレード

1.雑貨(洗剤等)グレード

2.コスメティックグレード

3.パフュームグレード

4.セラピュティックグレード


肌に直接塗れるのは、4だけ。

​ケモタイプ

特定の成分だけを抜き出したり、別の植物の精油を混ぜたりしていないか、農薬などが混入していないかガスクロマトグラフィーなどの精密な機器を使って成分分析、データを公開してる精油のこと。
ヤングリビングの精油はすべてケモタイプです。

✳︎ヤングリビングの精油の購入は会員から購入するか、ご自身で会員になるか2つの方法がございます。当サロンではご希望されない限りはこちらから購入をオススメすることはございませんので、ご希望の方はお声がけください。

© 2021 MEDeRu〜愛でる〜 オーガニックアロマテラピー&ヒプノセラピーサロン 横浜市港北区 東横線 大倉山 
Powered by Webnode Cookie
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう